ハチャトゥリアン楽団 /結い市…

IMGP0822_3

ハチャトゥリアン楽団

歴史ある街並みが今なお残る街、結城…
10/11(土)、12(日)、今年も“結い市”が開催されました。
街中の店舗、神社、見世蔵、酒蔵などで、一両日様々なイベントが催されました。

健田須賀神社(たけだすがじんじゃ)境内では、ハチャトゥリアン楽団による野外フェスがあり、すばらしい音楽のひと時を体感してきました。

ハチャトゥリアン楽団は、ニューオーリンズ・ジャズを中心に、ポピュラーソング、映画音楽、ニューオリンズ・ファンク、オリジナル曲等、様々なナンバーを演奏するニューオリンズ系音楽団です。

最前列真ん中の特等席を陣取りました。

聴いていて楽しい…
軽快でリズミカルな音楽に、体が自然に動いてしまいます。
丸椅子に座っていましたが、思わず立ち上がってリズムをとりたくなってしまいます…
とてもとても素敵なコンサートでした。
丸山さん(バンジョー、ボーカル)の声が、これまたシビレます…( ̄▽ ̄)

IMGP0835-3_8
〈左から ドラムス:三輪朋彦さん, トランペット:石村奈穂さん〉

よく見ると、 みなさん同じようなネックレスをしています。
これは、マルディグラ・カラーと呼ばれる紫・金・緑の三色のビーズをネックレスにしたものです。
紫は正義、金は力、緑は信頼を表しているそうです。

Mardi Gras JAPANによれば、マルディグラ(仏:Mardi Gras)とはキリスト教における謝肉祭(カーニバル)が由来で、今では宗教色は消えて、音楽やパレードが中心の祭りとして欧米諸国で開催されています。
最も大規模なものでは、ジャズ発祥の地アメリカ合宿国ルイジアナ州ニューオリンズで毎年開催されるニューオリンズ・マルディグラが有名です。
このニューオリンズ・マルディグラは、世界三大カーニバルの一つとして、リオのカーニバル、アイルランドのセント・パトリックデー・パレードと並び賞されています。

ハチャトゥリアン楽団は、マルディグラとニューオリンズ・ジャズを愛してやまない楽団なのです。

IMGP0830
〈左から クラリネット:新谷健介さん, ベース:間亮介さん, バンジョー・ボーカル:丸山朝光さん 〉

ジャズの原型と言われるニューオリンズ・ジャズ。
クラリネット、トランペット、バンジョー、ドラム、コントラバス、トロンボーン、チューバなどの楽器が互いに絡み合いながら、賑やかに、華やかに歌い上げるジャズ音楽。

それでは、今回の野外フェスでラストの曲「That’s A Plenty」をどうぞ…
きっと陽気で楽しい気分になりますよ!(^▽^)/

こちらは、ハチャトゥリアン楽団のYouTubeチャンネルから“Selfish Lucy”

アルバムも出されていますよ。
僕の新しいコレクションになりそう。。。

(追伸:2014.12.10)
大好きなハチャトゥリアン楽団の演奏をyoutubeから見つけてきました。
行きたかった今年の新宿フェスもありましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

趣味や関心があることを題材に、体験談や感想などをエッセイ風に書いています。どうぞよろしくお願いいたします。m(._.)m

最近のコメント

  1. こんにちは。お便りたいへんありがとうございます!!! 水谷さんのコメントでおよそ10年前の記憶が蘇ってきました。あのときの岐阜城からの眺めは格別でした。 昭和26年の写真はとても貴重な画ですね。非常事態宣言も解除されたようですので、暑さにお気をつけて是非楽しんでいらしてくださいませ。

    • RiKKiE
    • 2020-05-14
  2. 岐阜城の記事を興味深く読みました。写真が明確で、内容が良く分かります。信長や秀吉の歴史的痕跡が多くあるのには驚愕です。岐阜城の天守閣からの眺望は、はるかかなたまで眺望でき、戦国時代ここから恐らく信長も天下統一を志したのでしょう。今度、女神像を観に行きたいと計画しています。数年前、この前で撮った写真が見つかりました。昭和26年頃撮ったもので、この写真を持って行きたいと思います。じっくり今昔の相違を確認したいと思います。

    • 水谷 成美
    • 2020-05-14
  3. お便り有難うございます。返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 実を申しますと半年ほど前にHD660Sを購入しました。ある理由でHD650を分解したときにリード線を断ち切ってしまいまして。 銘機HD650の音質を本当に上回るのか疑心暗鬼でしたが、クラシック音楽の心地よい自然な高音の再現性は◎でした。 おっしゃるとおりアンプの選定には予算との兼ね合いで悩みました。いまでは、電源やケーブル類のアクセサリーも導入して、自分好みの音質になんとか仕上げることができました。 ヘッドホンによる音楽リスニングは、再生音質の良し悪しが一聴瞭然?なのでいろいろ試行錯誤しましたが、最近はもっぱら音楽鑑賞を楽しんでおります(^_^)。

    • RiKKiE
    • 2019-06-04
  4. 小生も万能機HD598を最初に買ってオールマイティ機によくある「どのジャンルもそこそこな性能」に 我慢できず3ヶ月でHD650に買い替えしました。 インピーダンスが300Ωと高いのでHPAを選びますねぇ~。Audio・gdのC2cという中華製H PAが相性よく、手放せません。

    • 杉ちゃん
    • 2019-05-29
  5. NHK交響楽団はあまり聴かないのですが、ドゥダメル氏の招聘が叶えばいいですね。篠崎史紀さんの演奏は聴いたことがありません。ごめんなさい。

    • RiKKiE
    • 2018-09-16
ページ上部へ戻る