
大安の日、茨城県桜川市にある雨引山楽法寺(あまびきさんらくほうじ)を訪れました。
安産子育ての霊場として広く知られる 雨引観音 です。

平日の午前中でしたので、人はさほど多くなく、贈り物の安産守を購入したあとは、ゆっくりと散歩をすることができました。

ちょうど”あじさい祭”の最中で、きれいな紫陽花が至る所に咲いていました。
よく手入れがなされているのでしょうか、自然の紫陽花にありがちな虫食い葉っぱや蜘蛛の巣などが無く、とても見応えがありました。



梅雨の晴れ間に恵まれ、境内から関東平野を一望することができました。




長男、次男が誕生したときに参拝した雨引観音。
あれから歳月を重ね、花巻に住む長男夫婦の安産祈願を済ませてきました。。。
コメント