Mighty Mouse apple…

アップルの Mighty Mouse です。
とっくの昔に生産が終了した有線マウスですが、現在でも未使用品が手に入ります。

この度、メルカリで購入しました。
マウス上面、ソール部分、スクロールボール、コードの状態を目視および触診しましたが、使用感は無く、販売者の訴求どおり未使用品(美品)で間違いないでしょう。元箱が無かったりしますが、メルカリでの未使用品相場は3,000円~4,000円のようです。ヤフオクでも取引されていますが、メルカリは固定価格なので即決購入できます。

僕は、Mighty Mouseをずっと使い続けています。今回で4個目です。
今でこそWinですが元々はMac使いで、Apple Pro Mouseの頃から、小ぶりで掴み持ちし易い形状と硬質なクリック感がとても気に入っています。

Mighty Mouseの裏面に、エアーパッドソールAS59を貼り付けました。
マウスパッドはエアーパッドプロIIIです。
ともに(株)パワーサポート製で、僕にはこの組み合わせによる操作性が一番好ましいですね。

Mighty Mouseをこれからもずっと使い続けていきたいところですが、新たに購入するのはこれを最後にしようかと思います。巷で言われているように、スクロールボールはどう考えても設計不良ですね。アップルは最後まで認めませんでしたが。

ご多分に漏れず騙し騙し使ってきました。消毒用エタノールを含浸させたウェットティッシュでスクロールボール部分をゴシゴシ擦ったりして。都度、スクロール機能は復活するのですが、3個目のMighty Mouseにも遂に限界が訪れました。

残された手段はもはや分解掃除という奥の手しかありません。しかしながら、そもそも分解できる仕様になっていないのが設計不良たる所以で、先人達の手引書を参考にしました。

Apple (Mighty) Mouse 分解、掃除方法:超わかりやすい図解つき!(スクロールの不具合解消法)
簡単だったよマイティマウスの分解掃除
Apple Mighty Mouse 分解掃除に挑戦。

一番の難所は裏側のカバーの取り外しですが、そこをクリアすればあとは比較的容易にスクロールボールのところまで行きつくことができます。

そしてローラー部分を直視してビックリ、これじゃぁスクロールできん訳です。
とても きちゃない のでクリック(拡大)閲覧に注意してください(笑)。

てなことで、今回購入した4個目を最後に、これからは分解掃除を励行して寿命を延ばしていこうと決意した次第です。ただ、元に戻すときには、裏側のカバーを接着剤などで接合し直さないといけないので、きれいに仕上げるにはそれなりに手間がかかります。

そこまでしてMighty Mouseを使いたいのか? と自問すると、使いたいのだ! と心の奥から自答が返ってきます。Mighty Mouseが好きな稀有な方?にはわかるかと(笑)。たとえ、左クリックと右クリックの同時認識ができなくても(ゲームによっては不便です)。。。


関連記事

  1. 充電式電池で環境にやさしく Magic Mouse …

    2011-05-20

  2. 史上最強のマウスパッド!?

    2011-09-28

  3. 入力デバイスをリフレッシュ/消毒用エタノール

    2011-06-17

  4. 銀が効く…

    2011-09-10

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

趣味や関心があることを題材に、体験談や感想などをエッセイ風に書いています。どうぞよろしくお願いいたします。m(._.)m

最近のコメント

  1. こんにちは。お便りたいへんありがとうございます!!! 水谷さんのコメントでおよそ10年前の記憶が蘇ってきました。あのときの岐阜城からの眺めは格別でした。 昭和26年の写真はとても貴重な画ですね。非常事態宣言も解除されたようですので、暑さにお気をつけて是非楽しんでいらしてくださいませ。

    • RiKKiE
    • 2020-05-14
  2. 岐阜城の記事を興味深く読みました。写真が明確で、内容が良く分かります。信長や秀吉の歴史的痕跡が多くあるのには驚愕です。岐阜城の天守閣からの眺望は、はるかかなたまで眺望でき、戦国時代ここから恐らく信長も天下統一を志したのでしょう。今度、女神像を観に行きたいと計画しています。数年前、この前で撮った写真が見つかりました。昭和26年頃撮ったもので、この写真を持って行きたいと思います。じっくり今昔の相違を確認したいと思います。

    • 水谷 成美
    • 2020-05-14
  3. お便り有難うございます。返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 実を申しますと半年ほど前にHD660Sを購入しました。ある理由でHD650を分解したときにリード線を断ち切ってしまいまして。 銘機HD650の音質を本当に上回るのか疑心暗鬼でしたが、クラシック音楽の心地よい自然な高音の再現性は◎でした。 おっしゃるとおりアンプの選定には予算との兼ね合いで悩みました。いまでは、電源やケーブル類のアクセサリーも導入して、自分好みの音質になんとか仕上げることができました。 ヘッドホンによる音楽リスニングは、再生音質の良し悪しが一聴瞭然?なのでいろいろ試行錯誤しましたが、最近はもっぱら音楽鑑賞を楽しんでおります(^_^)。

    • RiKKiE
    • 2019-06-04
  4. 小生も万能機HD598を最初に買ってオールマイティ機によくある「どのジャンルもそこそこな性能」に 我慢できず3ヶ月でHD650に買い替えしました。 インピーダンスが300Ωと高いのでHPAを選びますねぇ~。Audio・gdのC2cという中華製H PAが相性よく、手放せません。

    • 杉ちゃん
    • 2019-05-29
  5. NHK交響楽団はあまり聴かないのですが、ドゥダメル氏の招聘が叶えばいいですね。篠崎史紀さんの演奏は聴いたことがありません。ごめんなさい。

    • RiKKiE
    • 2018-09-16
ページ上部へ戻る