
向日葵 (ひまわり)が旬です。
ここは、栃木県上三川(かみのかわ)町のひまわり畑。
8/23(金)~8/25(日)の3日間、今年も“かみのかわサンフラワー祭り(第6回)”が開催されています。
このひまわり畑には、2.9ヘクタール(29,000㎡:東京ドームの2/3)の大きさに約10万本のひまわりが咲いています。
全国有数のひまわり畑(50万本超クラス)と比べると小規模ですが、大きな大きなひまわりの群生は壮観です。

髪に挿せば かくやくと射る 夏の日や 王者の花の こがねひぐるま…与謝野晶子
夏の代名詞でもあるひまわりは、まるで燃ゆるようなその姿が日輪(太陽)そのものを写し現しているようです。
ひまわりには、晴天と陽射しがよく似合うのですが、僕が訪れた時は残念ながら曇天でした。
厚い雲を眺めて太陽を恋しがっているようにも見え、中には皆と違う方を向いている気まぐれ者もいるようで、なにやら滑稽(こっけい)です。。。

コメント