私の肝臓くんは2型アルデヒド脱水素酵素の働きが遅いので、お酒を飲むとすぐに顔が赤くなってしまいます。調子に乗って飲み続けているとそのうち動悸が始まります。
アルコールに強くない体質なので、ほどほどがイイようで。
でも、お酒で気持ち良くなってハイテンションになっている人を見ると、少しうらやましかったり。。。
アルコールが体内に入ると沈黙の臓器“肝臓”が一生懸命に分解作業を行います。
アルコールは、まずアルコール脱水素酵素(ADH)によって有毒なアセトアルデヒドに酸化されます。このアセトアルデヒドによって引き起こされる症状が二日酔いだそうです。
次のステップで、アセトアルデヒドは2型アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)によって無害な酢酸に酸化されます。そして酢酸は肝臓から血液中に流れ出て筋肉や心臓に移動し、そこで分解されて最終的に炭酸ガスと水になります。
私の場合、この2型アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)の働きが遅い(低活性型)ので血液中のアセトアルデヒド濃度が上昇し、顔面紅潮、動悸などのフラッシング反応が引き起こされるようです。
飲めば飲むほど肝臓に負担がかかります。
肝臓は一部の細胞に異常が起きても、ほかの細胞が肝機能を正常に保つように働きます。そのために肝臓の細胞に異常が生じてもなかなか自覚症状が表れにくく、沈黙の臓器と呼ばれる所以がそこにあります。
言い換えれば、肝臓が悲鳴を上げたときには相当症状が進行している状態だということだそうです。
お酒が好きな人、お酒が強い人はぜひ定期的な健康診断を受診し、寡黙で一途な肝臓を気にかけてあげてください。
飲み過ぎは あ肝臓………………………………..ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ ニゲロー
コメント