仕事でも趣味でもディスプレイを見つめている時間が多いのが日常です。
目が疲れると、私の場合には焦点が合いにくくなったり、ひどい肩こりに悩まされます。
長時間パソコンなどのディスプレイ画面を見続けていると、“VDT(ビデオ・ディスプレイ・ターミナル)症候群”に陥りやすくなります。眼精疲労、ドライアイ、肩こり、腰痛などの身体的症状のみならず、ひどくなると軽症うつ病などの精神的症状が引き起こされるので注意が必要です。
一晩寝たり、休憩して治るのは“眼疲労”であり、休憩や睡眠をとっても目の疲れ、痛みが続く時は「眼精疲労」の可能性があるそうです。
“VDT症候群”は、「長時間、ノンストップ」で作業を継続することが原因なので、できるだけこまめに休憩をとるとともに、首の運動や眼球を動かす目の運動も併せて行うのがよいそうです。
①1作業時間は1時間以内にとどめる
②作業と作業の合間には10~15分の休憩時間を設ける
③1作業時間内にも1~2回の小休止をとる
私は目薬を常用していませんが、ドラッグストアに立ち寄った際に試しに使ってみようと買ってみました。参天製薬(株)の“サンテメディカル10”です。
特に下調べをしていった訳ではありませんが、それにしてもいろいろな目薬が並べてありました。参天製薬の目薬が圧倒的に多かったように思います。下は200~300円程度から上は1,500円程度、抗菌タイプなどモノによってはそれ以上する目薬までありました。一般的には、有効成分の種類や含有量に付加価値をつけているようでした。
ブログを書きながら調べてみたのですが、この“サンテメディカル10”は参天製薬もPRに力を入れているようで、“サンテメディカル10.ライブラリー”という専用WEBもありました。
ちなみに、「目薬にわざわざ着色料を入れて赤くしてあるんだ!?」と勝手に思い込んでいたのですが違いました。“ビタミンB12(シアノコバラミン)”の色だそうです。
コメント