
男子たる者、ウルトラマンは必ず知っていますよね。
私の子供時分は、ちょうど初代ウルトラマン、ウルトラセブンでした。ウルトラマンの最終回では、技が全く通用しない宇宙恐竜ゼットンに驚き、ウルトラマンの他にもウルトラマン(ゾフィー)が存在したことに興奮しました。またウルトラセブンの最終回では、子供ながらにえらく感動した覚えがあります。
さて、写真のウルトラマンは誰でしょう?
これはウルトラマンガイアです。平成ウルトラマンシリーズの第三作目なんです。どうして知っているかというと、子供たちがちょうど夢中になっていたときでしたので、私も童心に返っていっしょに夢中になっていたからです。
このガイアは我々の世代にとっては非常に斬新でした。このシリーズは、もう一人アグルというウルトマンが登場するのです。悪者ではなくライバルですね。それから、変身のバージョンが3段階もあります。確か“ノーマル” “V2(バージョン2?)” “SV(スプリームバージョン)”があり、物語の進行とともに強くなっていきます。
それから、光線技がむちゃくちゃカッコイイのです。昔のウルトラマンシリーズと比較して派手になっており、デジタル処理で光がとても綺麗で、かつ迫力があります。特に、スプリームバージョンのフォトンストリームという技が一番好きですね。超弩派手なポーズから繰り出されるとてつもないエネルギー光線なんですよ。
そんなこんなで、当時いい歳して子供以上にガイアのファンになってしまったのですが、特撮ヒーローはいくつになっても心をときめかせますね。ガイアを知らない方は是非DVDなどで一度ご覧になってください。




コメント