
猛夏
意図して夕焼けを撮ろうと待ち構えていなかったのですが、なにか作業をしている最中に廊下の窓にふと目を向けてみると、いきなり琥珀色の世界が飛び込んできたので、急いでカメラを取り出してシャッターを切りました。
ついさっきまで降ったり止んだりしていたのに…
鮮やかというより柔らかな感じの夕焼けでした。
さて、関東甲信は19日にも梅雨が明けました。
うだるような連日の猛暑に早くも音を上げています…> <…
6日前の群馬県館林市では39.3度を記録したとか。
今年は40℃超えの地点が出てきそうな予感がします。
ちなみに過去の最高気温は2013年8月12日に記録した高知県四万十市江川崎の41.0℃だそうです。
とにかくこんな日は熱々の舗装道路の上なんかは長時間歩けたもんじゃありません。
もしかしたら表面温度は50℃を超えているのではないかしらん。
ちょっと思ったのですが、40℃を超えると何というのでしょうね?
25℃以上は夏日、30℃以上は真夏日、35℃以上は猛暑日、40℃以上は?
激夏日、熱々日、極熱日、灼熱日…
正式に命名されるような事態にはなって欲しくないですね。。。


コメント