千代の鏡…岐阜公園

山内一豊(やまうち かつとよ/かずとよ)の立身出世を内助の功で支えた妻・千代…

「千代がいなければ一豊が国持ち大名になるなどありえなかった」と、“功名が辻”の著者 司馬遼太郎さんが評しています。

戦国武将であり土佐藩初代藩主でもある山内一豊と千代の婚礼の記念碑が岐阜公園内にあります。
平成17年11月22日に製作されたそうな。

千代の鏡

千代が一豊に嫁ぐ際
「夫の大事に初めて之を使うように」
と言い含められ
鏡箱に金10枚を忍ばせ持参した
貧しい暮らしながらも
千代は決して
その隠し金を使わなかった

ある日 市に出された名馬に
一豊は釘付けになる
値は誰も手が出ない金10枚
千代は隠し金を一豊に差し出し
ついに一豊は名馬を手に入れる
信長家臣が競う馬揃えの晴れ舞台
信長から名馬とその心構えを讃えられ
一豊は出世を掴む事になる

山内一豊と千代 婚礼の地

永禄10年(1,567年)9月18日
織田信長が岐阜に本拠を移した時
下級武士である山内一豊も岐阜に移りました
岐阜城下に居を構えた一豊は
時をおかず千代を迎え
新婚生活を始めました

婚礼の日
「一国の主になる夢を二人で叶えましょう」
「生涯私だけを愛してください」
と誓いを交わし
その後 一豊は長浜・掛川・土佐の国主へと
出世していきました

“千代の鏡”ともう一つ、内助の功で有名なエピソード“笠の緒の密書”がありますね。

(写真は昨夏に撮影したものです)

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ


関連記事

  1. 信長をたずねて三千里/岐阜公園と岐阜城_後篇

    2011-08-14

  2. 信長をたずねて三千里/岐阜公園と岐阜城_前篇

    2011-08-08

  3. 信長をたずねて三千里/岐阜公園と岐阜城_中篇

    2011-08-12

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

趣味や関心があることを題材に、体験談や感想などをエッセイ風に書いています。どうぞよろしくお願いいたします。m(._.)m

最近のコメント

  1. こんにちは。お便りたいへんありがとうございます!!! 水谷さんのコメントでおよそ10年前の記憶が蘇ってきました。あのときの岐阜城からの眺めは格別でした。 昭和26年の写真はとても貴重な画ですね。非常事態宣言も解除されたようですので、暑さにお気をつけて是非楽しんでいらしてくださいませ。

    • RiKKiE
    • 2020-05-14
  2. 岐阜城の記事を興味深く読みました。写真が明確で、内容が良く分かります。信長や秀吉の歴史的痕跡が多くあるのには驚愕です。岐阜城の天守閣からの眺望は、はるかかなたまで眺望でき、戦国時代ここから恐らく信長も天下統一を志したのでしょう。今度、女神像を観に行きたいと計画しています。数年前、この前で撮った写真が見つかりました。昭和26年頃撮ったもので、この写真を持って行きたいと思います。じっくり今昔の相違を確認したいと思います。

    • 水谷 成美
    • 2020-05-14
  3. お便り有難うございます。返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 実を申しますと半年ほど前にHD660Sを購入しました。ある理由でHD650を分解したときにリード線を断ち切ってしまいまして。 銘機HD650の音質を本当に上回るのか疑心暗鬼でしたが、クラシック音楽の心地よい自然な高音の再現性は◎でした。 おっしゃるとおりアンプの選定には予算との兼ね合いで悩みました。いまでは、電源やケーブル類のアクセサリーも導入して、自分好みの音質になんとか仕上げることができました。 ヘッドホンによる音楽リスニングは、再生音質の良し悪しが一聴瞭然?なのでいろいろ試行錯誤しましたが、最近はもっぱら音楽鑑賞を楽しんでおります(^_^)。

    • RiKKiE
    • 2019-06-04
  4. 小生も万能機HD598を最初に買ってオールマイティ機によくある「どのジャンルもそこそこな性能」に 我慢できず3ヶ月でHD650に買い替えしました。 インピーダンスが300Ωと高いのでHPAを選びますねぇ~。Audio・gdのC2cという中華製H PAが相性よく、手放せません。

    • 杉ちゃん
    • 2019-05-29
  5. NHK交響楽団はあまり聴かないのですが、ドゥダメル氏の招聘が叶えばいいですね。篠崎史紀さんの演奏は聴いたことがありません。ごめんなさい。

    • RiKKiE
    • 2018-09-16
ページ上部へ戻る