巣鴨駅から都電荒川線庚申塚(こうしんづか)駅までの道路沿いに広がる商店街…
“おばあちゃんの原宿”で知られる巣鴨地蔵通り商店街を少し歩いてきました。
大型複合商業施設、ショッピングモールなどに人気が集中していますが、商店街は日本の古き良き文化でもあり、懐古の情に浸ることができる身近な風景です。縁日やお祭りで心が和むのと同じような感情でしょう。お寺、露店、商店…このような下町風情は僕は大好きです。
巣鴨地蔵通りは「とげぬき地蔵尊」と「江戸六地蔵尊」の2つのお地蔵さまでも親しまれていて、昔ながらの商業と信仰を一度に味わうことができます。
「とげぬき地蔵尊」で有名な曹洞宗萬頂山高岩寺(そうとうしゅう ばんちょうさん こうがんじ)に立ち寄ってきました。
ご本尊は“延命地蔵菩薩”ですが、秘仏なので拝見することはできません。4cm×1.5cmの和紙に地蔵菩薩立像が描かれている御影(おみかげ)が、高岩寺のご本堂で授与(有償)されています。その御影に祈願してもご利益があるそうな。
境内の聖観世音菩薩像には行列ができていました。通称“洗い観音”です。水をかけ、病を患っているところを洗うと治るという信仰があります。
この像は1,992年(平成4年)11月に奉納された2代目で、1代目はタワシによる磨耗で隠退されたそうです。現在タワシは廃止され、布(タオル)で洗います。
仕事や都会の喧騒に疲れたとき、ふと立ち寄られてはいかがでしょうか。ちょっと一息、何かやさしさのようなものを感じることができると思います。
巣鴨地蔵通り商店街には公式ホームページもあります。facebookの公式アカウントもありますよ!
コメント