かもめの玉子/銘菓は一日にして成らず

アイデアの創出、試行錯誤の繰り返し、たゆまぬ努力と不屈の精神がこのお菓子を生み出しました。岩手県大船渡市にある“さいとう製菓株式会社”の銘菓“かもめの玉子”です。

盛岡出張のお土産に買ってきました。濃厚な餡のクリーミーな味わいと、しっとりとした食感は最高です。本当に美味しいですね、この饅頭は。表面は白チョコレートでくるまれています。

自制心が無いと手がとまりませんので要注意です。

老舗の和菓子店と同じ菓子を作っても太刀打ちできない…他にない特色のある菓子の知恵をしぼり、そして創り上げたのが初代“鴎(かもめ)の玉子”です。

昭和26年、和菓子であるカステラの中に黄身あんを入れて焼いた、カモメの玉子の形をしたカステラ饅頭です。カステラの生地にマーガリンを練りこむという奇抜なアイデアで、味の特徴も創出しました。

当時の“鴎の玉子”は、カステラのまんじゅうを鉄板で焼いたもので、下がへん平状態、上半分だけが玉子型という形状でした。もっと立体的に、もっと美味しく…更なる探究心でチャレンジは続きます。

理想的な形状にするために玉子型の成形機を導入しますが、生地が型に付着してうまく剥がれず、何度やっても割れてしまいます。それでも試行錯誤と実験を繰り返し、ついに玉子形状の焼き上げに成功しました。

いったん型をある温度に上げ、そこで油をしいて型の表面に油膜をつくる。それから温度を下げ、ある定まった温度になったときにまんじゅうを入れて焼くのです。

その後も品質の向上とおいしさを追及し、平成11年(1,999年)には名称「かもめの玉子」に改称しました。ヨーロッパで最高の権威を誇る国際食品コンクール『モンドセレクション』では、平成2年から3年連続(1,990~1,992年)で金メダルを受賞しています。

(本文章は、さいとう製菓株式会社のWEBサイト“銘菓誕生物語”を要約したものです)

私も金メダルを差し上げます!

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ


関連記事

  1. かもめの玉子…銘菓ここに健在

    2011-11-30

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

趣味や関心があることを題材に、体験談や感想などをエッセイ風に書いています。どうぞよろしくお願いいたします。m(._.)m

最近のコメント

  1. こんにちは。お便りたいへんありがとうございます!!! 水谷さんのコメントでおよそ10年前の記憶が蘇ってきました。あのときの岐阜城からの眺めは格別でした。 昭和26年の写真はとても貴重な画ですね。非常事態宣言も解除されたようですので、暑さにお気をつけて是非楽しんでいらしてくださいませ。

    • RiKKiE
    • 2020-05-14
  2. 岐阜城の記事を興味深く読みました。写真が明確で、内容が良く分かります。信長や秀吉の歴史的痕跡が多くあるのには驚愕です。岐阜城の天守閣からの眺望は、はるかかなたまで眺望でき、戦国時代ここから恐らく信長も天下統一を志したのでしょう。今度、女神像を観に行きたいと計画しています。数年前、この前で撮った写真が見つかりました。昭和26年頃撮ったもので、この写真を持って行きたいと思います。じっくり今昔の相違を確認したいと思います。

    • 水谷 成美
    • 2020-05-14
  3. お便り有難うございます。返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 実を申しますと半年ほど前にHD660Sを購入しました。ある理由でHD650を分解したときにリード線を断ち切ってしまいまして。 銘機HD650の音質を本当に上回るのか疑心暗鬼でしたが、クラシック音楽の心地よい自然な高音の再現性は◎でした。 おっしゃるとおりアンプの選定には予算との兼ね合いで悩みました。いまでは、電源やケーブル類のアクセサリーも導入して、自分好みの音質になんとか仕上げることができました。 ヘッドホンによる音楽リスニングは、再生音質の良し悪しが一聴瞭然?なのでいろいろ試行錯誤しましたが、最近はもっぱら音楽鑑賞を楽しんでおります(^_^)。

    • RiKKiE
    • 2019-06-04
  4. 小生も万能機HD598を最初に買ってオールマイティ機によくある「どのジャンルもそこそこな性能」に 我慢できず3ヶ月でHD650に買い替えしました。 インピーダンスが300Ωと高いのでHPAを選びますねぇ~。Audio・gdのC2cという中華製H PAが相性よく、手放せません。

    • 杉ちゃん
    • 2019-05-29
  5. NHK交響楽団はあまり聴かないのですが、ドゥダメル氏の招聘が叶えばいいですね。篠崎史紀さんの演奏は聴いたことがありません。ごめんなさい。

    • RiKKiE
    • 2018-09-16
ページ上部へ戻る