
Self-introduction_ごあいさつ
こんにちは(^^)/…
一眼レフK-7を使いだしてから、写真の奥深さにはまってしまいました。
レンズは主に単焦点50mmを使っています。
遠方出張などにはDMC-LX3を持って行ったりしています。
沼の誘惑に抗いながら撮影と現像を楽しんでいます。
最近はなんだかフルサイズが欲しくて…
レンズも欲しくて…
ファインダーのどの測距点でもAF(位相差AF)がビシッと決まるようなカメラが欲しいと思う今日この頃です。。。
どうぞよろしくお願いしますm(._.)m
[2014.8.9]
ついにDSRLを新調しました。
K-7とズームレンズ類を下取りにして、K-3とSIGMA 35mm F1.4 DG HSMを手に入れました。
同じペンタックスのAPS-Cフラッグシップですが、すべてにおいてブラッシュアップされていて、カメラライフが楽しくなりそうな予感です(*^-^)
フルサイズは今後のお楽しみということで、それより単焦点レンズを充実させたくなってきました。
これが禁断の沼の入り口でしょうか…
けど、50mmと85mmのちょっといい玉を揃えたいかも…( >_<)
[2017.5.20]
この度、フルサイズミラーレス一眼カメラα7Ⅱを購入しました。
自分の撮影スタイルとα7Ⅱの諸機能がマッチングしているのは以前からわかってはいたのですが、いよいよ機は熟しました。
K-3と別れるのは心残りですが、気持ちを新たに写真撮影を楽しんでいきたいと思いま~す!
[2019.12.22]
今年も残すところあとわずかとなりました。
カメラは撮影することに意義があるのですが、カメラ本体やレンズへの愛着もとても大事なことのように思います。
ずっとずっと欲しかったライカのカメラをついに手に入れました。ミドルクラスのミラーレスです。
購入に際しては、数か月の間悩みました。
そんな時、写真家の塙真一さんの言葉に背中を押してもらいました。
『本当に欲しいものは手に入れた方がいいよ。欲しいのに、手に入れないことに理由を付けたり、他のものでお茶を濁していても決して幸せにはなれないと思うな。カメラでも他の何かでもね。人生は一度きりなんだよ。』
Ibaraki Prefecture Yuki City RiKKiE



コメント