Star Wars_Space opera 不朽の名作

1,977年(昭和52年)、映画館で上映された第一作目「エピソード4:新たなる希望」を初めて観たとき、スクリーン上端から現れたスター・デストロイヤー(巨大宇宙戦艦)にいきなり度肝を抜かれました。これまでのSF映画とは一線を画したVFX(=Visual Effects)映像に驚嘆しました。

それから28年後の2,005年(平成17年)までに全6作品が制作・上映されたスターウォーズは、誰もが知るスペースオペラ(Space opera)不朽の名作です。

昨年の秋ごろスターウォーズのBlu-ray版を不意に観たくなってネットで検索したときは、未だそれ自体存在していませんでした。しばらくしてBlu-ray版発売の予告がアナウンスされ、ずっとずっと首を長くして待っていました。

いよいよ予約受付が開始され7月3日に注文、そして9月17日、ついに“スターウォーズ プリクエル・トリロジー ブルーレイBOX(初回生産限定)”が手元に届きました。(本当は16日に到着予定だったのですが、“ゆうメール”さんの牛歩便で1日待たされてしまいました)。

“プリクエル・トリロジー”はスターウォーズシリーズの前半3部作「エピソード1:ファントムメナス」「エピソード2:クローンの攻撃」「エピソード3:シスの復讐」のBOXです。

アナキン・スカイウォーカーの幼少から青年期までが描かれており、“フォースにバランスをもたらす者”として期待されて成長したアナキンが、やがて“ダース・ベイダー”となるまでの物語が収められています。

ジェダイのグランド・マスター ヨーダやシスの暗黒卿ダース・シディアスを凌駕する最強の戦士としての潜在能力を有しながらも、それを開花させることなくダークサイド(暗黒面)に堕ちてしまいました。

また、この3部作では何と言ってもヨーダの戦闘シーンを満喫できるのがいいですね。ダース・ティラナス(ドゥークー伯爵)やダース・シディアスとの戦いは感動ものです。サミュエル・L・ジャクソン演じる ジェダイ・マスター メイス・ウィンドゥも、エピソード2と3で驚異的な戦闘能力を魅せてくれました。

ヒロイン パドメ・アミダラ役のナタリー・ポートマン(2,010年アカデミー主演女優賞受賞)、若かりしオビ=ワン・ケノービを演じたユアン・マクレガー、ジェダイ・マスター クワイ=ガン・ジンに適任のいぶし銀リーアム・ニーソン、そしてアナキン・スカイウォーカーを熱演したヘイデン・クリステンセン…この壮大な物語の随所に彼らの名演が光っています。

Blu-rayならではのハイ・ディフィニション映像は、凄まじく綺麗です。高解像度ゆえにCGがCGっぽく見えてしまうシーンもところどころ存在しますが、予(かね)てからの望みであったスターウォーズのBlu-ray版を鑑賞することができて大満足。待った甲斐がありました!!!

Star Wars Blu-ray Full Trailer

もしアナキン・スカイウォーカーが真の力を身に着けたとしたらとこんな感じなのでしょうか!?
このフォースは凄い!


関連記事

  1. STAR WARS …

    2015-05-23

コメントをお待ちしています。

コメント

ABOUT

趣味や関心があることを題材に、体験談や感想などをエッセイ風に書いています。どうぞよろしくお願いいたします。m(._.)m

最近のコメント

  1. こんにちは。お便りたいへんありがとうございます!!! 水谷さんのコメントでおよそ10年前の記憶が蘇ってきました。あのときの岐阜城からの眺めは格別でした。 昭和26年の写真はとても貴重な画ですね。非常事態宣言も解除されたようですので、暑さにお気をつけて是非楽しんでいらしてくださいませ。

    • RiKKiE
    • 2020-05-14
  2. 岐阜城の記事を興味深く読みました。写真が明確で、内容が良く分かります。信長や秀吉の歴史的痕跡が多くあるのには驚愕です。岐阜城の天守閣からの眺望は、はるかかなたまで眺望でき、戦国時代ここから恐らく信長も天下統一を志したのでしょう。今度、女神像を観に行きたいと計画しています。数年前、この前で撮った写真が見つかりました。昭和26年頃撮ったもので、この写真を持って行きたいと思います。じっくり今昔の相違を確認したいと思います。

    • 水谷 成美
    • 2020-05-14
  3. お便り有難うございます。返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 実を申しますと半年ほど前にHD660Sを購入しました。ある理由でHD650を分解したときにリード線を断ち切ってしまいまして。 銘機HD650の音質を本当に上回るのか疑心暗鬼でしたが、クラシック音楽の心地よい自然な高音の再現性は◎でした。 おっしゃるとおりアンプの選定には予算との兼ね合いで悩みました。いまでは、電源やケーブル類のアクセサリーも導入して、自分好みの音質になんとか仕上げることができました。 ヘッドホンによる音楽リスニングは、再生音質の良し悪しが一聴瞭然?なのでいろいろ試行錯誤しましたが、最近はもっぱら音楽鑑賞を楽しんでおります(^_^)。

    • RiKKiE
    • 2019-06-04
  4. 小生も万能機HD598を最初に買ってオールマイティ機によくある「どのジャンルもそこそこな性能」に 我慢できず3ヶ月でHD650に買い替えしました。 インピーダンスが300Ωと高いのでHPAを選びますねぇ~。Audio・gdのC2cという中華製H PAが相性よく、手放せません。

    • 杉ちゃん
    • 2019-05-29
  5. NHK交響楽団はあまり聴かないのですが、ドゥダメル氏の招聘が叶えばいいですね。篠崎史紀さんの演奏は聴いたことがありません。ごめんなさい。

    • RiKKiE
    • 2018-09-16
ページ上部へ戻る